16日のヤマセミ基地と、基地のクマ対策について

皆様こんにちは! オオタケカメラです。 

もちろん、16日もヤマセミ基地へ行ってました。 この日来てくれたヤマセミはオス、メスの成鳥です。 撮影したのはメスの成鳥だけですが、秋も深まりペアでの活動が頻繁になってきました。WEBアップが追い付かずすみませんm(__)m  状況はご覧いただいてます通り、猛禽の影響が徐々に薄くなっています。

で、最近話題のクマちゃんですよ汗 本当によく出てきて話題になっています。 活発なのはあと1か月ほどかと思われますので、それまではクマ対策をしながらのご案内になります。

基地付近のクマ対策ですが、鳥たちが起きだす前に爆竹などを鳴らしてから現地入り、基地周辺にも獣除けの嫌気性のものをたくさん置いておくなど、最初からクマを寄せ付けないような対策をしてからの撮影になります。 また、基地内での飲食の際は食べこぼし、飲みこぼしなど無い様にご協力ください。 

 

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

4:15~4:30

4:30
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

今日もヤマセミ基地! 福田幸広さんにお越しいただいてました。

皆様こんにちは! オオタケカメラです。 

今日もヤマセミ基地へ行ってきました! 実は昨日もですが^^; 処理が追い付かずWEBアップ出来ませんでしたm(__)m 

実はここ数日、動物写真家の福田幸広さんにご利用いただいておりました。  

この様なご機会を頂きましたこと、とても光栄に思います^^ 

福田さんHP https://topoutimages.com/ 

なので最終日はちょうどマンツーマン! 今回試験的にアレンジしての撮影をしてきました。

今日来てくれたヤマセミはオスの成鳥とメスの成鳥です。 朝イチ、鳴かずに飛来^^; その後止まりましたがハンティングは無し。 しかしその後すぐにオスメスともに飛来してハンティングもホバリングも披露してくれました^^ 魚持ちは遠かったので割愛します。

集合時間の変更のお知らせです。  4:15~30頃にお越しください。 4:30頃出発になります。   

福田さん塩川のトリモツを機に行って頂けたようなので、また次回は違う店舗へ行ってみましょうね^^ 

塩川のトリモツWEB情報

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

4:15~4:30

4:30
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

15日もヤマセミ基地! ハンティングから2羽並び! 集合時間の変更のお知らせ

皆様こんにちは! オオタケカメラです。 

15日もヤマセミ基地へ行ってきました! この日の朝、来てくれたヤマセミはオスの成鳥とメスの成鳥です。  朝から下流で大喧嘩してる… こりゃあ落ち着かないとこっちまで飛んでこないな…と、思っていると、突然オスの成鳥が爆速で通過! そしたら下流に釣り人出現^^; まあでかい声でがなりながら※会津弁で大声でしゃべったり怒ったり…  ああああやばいなと思ったとき!! メスの成鳥が釣り人を避けて飛んで来てくれました~! その後ハンティングして飲み込んだ後、すぐにオスも魚を咥えて飛来。 並んでくれました^^   集合時間の変更のお知らせです。  4:15~30頃にお越しください。 4:30頃出発になります。

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

4:15~4:30

4:30
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

14日のヤマセミ基地

いやはや…. 先日ちょっとハヤブサに追いかけられてか波ありです💦

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 受付時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

4:15~4:30

4:30
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

今日もヤマセミ基地へ! 奇麗なヤマメをハンティング!大感動の朝でした!

皆様こんにちは! オオタケカメラです。 

今日ヤマセミ基地へ行ってきました! 今朝来てくれたヤマセミはオスの幼鳥とメスの成鳥です。 朝イチ、2羽で飛来。 メスが基地前に飛び込んでハンティングをしてくれました。 そこから待ちの時間が長かったのですが、メスの成鳥がもう一度飛来、そしてなんととっても奇麗なヤマメをハンティング!! 最高の締めくくりで帰路につきました。

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

3:45~4:00

4:15
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

ヤマセミ爆発! 昨日はいったい何だったのか…

皆様こんにちは! オオタケカメラです。 

今日ヤマセミ基地へ行ってきました!  昨日の出来はいったいなんだったのか… 今日の朝は最高の朝でした。  

今日来てくれたヤマセミはオスの幼鳥とメスの成鳥の2羽です。

朝イチから止まりあり、並びあり、2羽がらみあり、ハンティングあり、ホバリングあり。 

なんでもありな1日でした。 

やはり川が濁るとホバリングする確率が高くなりますね! 今回、1番近い枝に止まってくれましたよ! 

やはり雨は警戒心が少し和らいでくれるのでしょうか。

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

3:45~4:00

4:15
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

…..

….   ……    ……   まあ、こんな日もたまにあります   だって野生だもん  朝イチ、鳴きながら通過 オスの若でした。 これはお客様が撮影したカットで確認。 その後もう一度近くで鳴き声がしましたが見えるところまでは来てくれませんでした(泣 しかし近くまでは来てくれているので今日はたまたま、だと信じて明日へつなげます(汗 

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

3:45~4:00

4:15
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

今日もヤマセミ基地へ! やっぱり良い周期になった模様です

皆様こんにちは! オオタケカメラです。 

今日ヤマセミ基地へ行ってきました! 今回も代表が同行致しました! 朝イチにオスの若が飛来してハンティングを成功させて、その後水浴びや狩りの練習もしてた様ですね! その後明るくなってからメスの成鳥とオスの成鳥も飛来してくれた様です! 相変わらずヤマセミ渋滞してる基地前からは以上です!

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

3:45~4:00

4:15
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

ヤマセミフィーバー周期に入ったか!? 今日もヤマセミ基地へ! 

皆様こんにちは! オオタケカメラです。 

今日ヤマセミ基地へ行ってきました! どうやらヤマセミが良い周期に入った模様です!!朝から高パフォーマンスのペアが飛来してくれたようです。 今回は代表が同行致しました!

今朝は4羽の飛来があったようで、どのヤマセミに集中すればよいかわかんなかった瞬間もあったとの事(笑)  なんて贅沢な朝!!

 

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

3:45~4:00

4:15
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

ヤマセミフィーバー周期に入ったか!? 今日もヤマセミ基地へ! 

皆様こんにちは! オオタケカメラです。 

今日ヤマセミ基地へ行ってきました! どうやらヤマセミが良い周期に入った模様です!!朝から高パフォーマンスのペアが飛来してくれたようです。 今回は代表が同行致しました!

今朝は4羽の飛来があったようで、どのヤマセミに集中すればよいかわかんなかった瞬間もあったとの事(笑)  なんて贅沢な朝!!

 

◆現在のガイド状況のお知らせ 受付状況 集合時間 出発時間
ヤマセミ 受付中

3:45~4:00

4:15
クマタカ クローズ 5:30~5:45 6:00
アカショウビン クローズ    

基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。