皆様にんにちは! オオタケカメラです。
シーズンインしてから、さっそくクマタカガイドのご予約を頂き行ってきました!
準備してポイントに入ってしばらく…そしたら予想外の出来事が!
「ぴぃ~ぴぃ~ぴぃよ~」って若の声が!
なんと最初のポイントのペアにも若が巣立っていました!! 昨シーズンの最後、中と上のポイントに注力しすぎて忘れていましたが、そういえば下のポイントもそんな年回りでした(;^_^A
で、声のする方をこそっと覗いてみたら…. さっそく止まってる! しかも近い!! しかし隠れる場所がない…. 再確認と思って双眼鏡で覗いたら近くにいたのはなんと成鳥!!(汗) これはあかんと思って一旦隠れようとしたら飛ばれてしまった…
いやいやいや近かった…. 年に何度かこんな事があります(汗)
で、肝心の若様はどこかと探してみたら鉄塔に鎮座しておられました。
その後飛び出して杉林へ。
そして中、上のポイントへ行ってヤマを張ってみましたが実らず(^^; そして再度下のポイントへ行き、鳴き声を確認 待っていたら若が飛び出してきてこちらへ向かってきてくれました^^
その後、もうひと回りして終了しようともう一回まわって来た戻り道、中のポイントに差し掛かろうというところで鳴き声! 若です! 確認したら下見の時も居た昨年の若様でした。
盛んに鳴いたタイミングもあったので成鳥もどこかで飛んでいたんだと思いますが視界もなかったのでこの子に集中して撮影して帰ってきました!
シーズン1発目から良い日になってくれてよかったです^^
現在、朝の気温が3℃を下回る日が多くなってきましたので温かい服装でお越しください 特に足元が温かいとより過ごしやすいと思います。
◆現在のガイド状況のお知らせ
●受付中 ヤマセミ
現在5:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは400-600mmをおすすめしております。
●受付中 クマタカ
現在7:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは600-1200mmをおすすめしております。
●クローズ アカショウビン
現在3:00集合です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは600-1000mmをおすすめしております。
※基本、雨天決行します。 ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。
〇現地でのアドバイス
●ヤマセミ
・ヤマセミは座っての撮影になります
・ヘッドライトなど手元の明かりをご準備ください。
・近距離での撮影になりますのでなるべくお静かに撮影をお願いいたします。
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・シートが屋根になってはいますが、雨天の場合は雨天対策をお願いいたします。
夏季 7月から9月初旬
盆地ですので蒸し暑いです。暑さ対策を忘れずにお願いいたします。
冬季 11月から4月
靴や靴下、ズボンなど特に足回りの防寒対策をおすすめします!
●クマタカ
・車で撮影場所を移動をしながら撮影します、時には藪に入ったりして待ち伏せしますので汚れても良い靴でお越しください
・目立ちにくい色合いの服装でお越しください。
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。
・待機中ガイドの私たちは捜索に歩きますが、お客様は車周辺か、ガイドが示した場所がベストポジションなのでカメラをセットしてお待ち頂いた方が良い場合が多いです。
●アカショウビン
・10分ほど山道を上り下りします
・雨が降ると土がぬかるんで滑りやすいので、滑り止めのある長靴や登山靴をお勧めしてます。 私は登山靴や長靴に簡易的なアイゼンを着用しています。
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。
・なるべくお静かに撮影をお願いいたします。
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですので雨天でもご利用可能です
ヤマセミ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちら
アカショウビン撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちら
クマタカ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちら
Twitter
SNSも随時更新中! フォローいただけると情報を早くお届けしております^^
シェアやリツイート頂けると大変嬉しいです^^