前代未聞のヤマセミ基地!お客様ギャラリー KISS ARMY様 

ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

連日のご予約、皆様本当にありがとうございます。 

今回はヤマセミ撮影ガイドをご利用頂きましたお客様が撮影された作品をご紹介させて頂きます。

 大切なお客様の撮影された写真です、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください。

KISS ARMY様、沢山のお写真お貸し頂きありがとうございます。  今回の写真は大変貴重なシーンが含まれていますよ!

1番枝の上に飛来、そして3番枝へ、その後飛び込みヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

いつもよりかなり早い時間にオスの若が飛来(いつものペアの仔じゃないかも?) 一度飛び去りオスの成鳥が飛来、ハンティングヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

ここからが歴代的大事件でした!

再度オス若が飛来 ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

オス成鳥飛来 並んでくれました!ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

 

 

と、思ったら! 

 

大喧嘩!!

 

ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

 

その後、オス若が上空へ逃げてゲームセット 並び始めてから20分ほどのバトルでした。ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

その後、オスが3番枝に戻ってて、気が立っていたのか頭上を飛んでいたアキアカネをパクッヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

9/22、最高の朝になりました^^  さすがにこのオス若は居座ることは無いだろうと思われますが、しばらく様子見ですね!

◆お知らせ
●受付中
 ヤマセミ
現在4:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは400-600mmをおすすめしております。

●クローズ クマタカ
現在6:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。

レンズは600-1200mmをおすすめしております。

●クローズ アカショウビン
現在3:00集合です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは600-1000mmをおすすめしております。

基本、雨天決行します。 ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

〇現地でのアドバイス

●ヤマセミ  
・ヤマセミは座っての撮影になります

・ヘッドライトなど手元の明かりをご準備ください。
・近距離での撮影になりますのでなるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですが、雨天の場合は雨天対策をお願いいたします。
夏季 7月から9月初旬 
盆地ですので蒸し暑いです。暑さ対策を忘れずにお願いいたします。
冬季 11月から4月
靴や靴下、ズボンなど特に足回りの防寒対策をおすすめします! 

クマタカ
・車で移動をしながら、時には藪に入ったりして待ち伏せします
・目立ちにくい色合いの服装でお越しください。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・待機中ガイドの私たちは捜索に歩きますが、お客様は車周辺がベストポジションなのでカメラをセットしてお待ち頂いた方が良い場合が多いです。 

アカショウビン
・10分ほど山道を上り下りします
・雨が降ると土がぬかるんで滑りやすいので、滑り止めのある長靴や登山靴をお勧めしてます。 私は登山靴や長靴に簡易的なアイゼンを着用しています。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・なるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですので雨天でもご利用可能です

 

ヤマセミ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらヤマセミ
アカショウビン撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらアカショウビン
クマタカ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらクマタカ

オオタケカメラ fece book

オオタケカメラ Instagram

 オオタケカメラ Twitter
SNSも随時更新中! フォローいただけると情報を早くお届けしております^^
シェアやリツイート頂けると大変嬉しいです^^

ヤマセミ 集合時間4:00へ変更 

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

連日のご予約、皆様本当にありがとうございます! 

日の出の時間など考慮してヤマセミの集合時間を4:00に変更いたします。

送迎などは距離などによって前後しますのでよろしくお願いいたします

 

ヤマセミの状況は、波こそありますが良い感じの日が続いております^^  しかも飛来時間も以前とくらべてかなり明るい時間帯が多くなってきました、 以前は夜明け前後でしたがここ最近は6:00~9:30くらいです。

なのでSSも結構稼げるので高画素化の時代に最高です。  

私はSS1/1000 F4.0 ISO6400からスタートして、

晴れていればSS1/4000 F5.6 ISO640 

曇っていればSS1/3200 F5.0 ISO1000くらいです

とにかくヤマセミが白飛びしてしまうと途端にトラッキングが弱くなってピンが来なくなる場合が多い気がしますのでちょっとアンダー目がいいですね!

 

 

◆お知らせ
●受付中
 ヤマセミ
現在4:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは400-600mmをおすすめしております。

●クローズ クマタカ
現在6:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。

レンズは600-1200mmをおすすめしております。

●クローズ アカショウビン
現在3:00集合です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは600-1000mmをおすすめしております。

基本、雨天決行します。 ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

〇現地でのアドバイス

●ヤマセミ  
・ヤマセミは座っての撮影になります

・ヘッドライトなど手元の明かりをご準備ください。
・近距離での撮影になりますのでなるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですが、雨天の場合は雨天対策をお願いいたします。
夏季 7月から9月初旬 
盆地ですので蒸し暑いです。暑さ対策を忘れずにお願いいたします。
冬季 11月から4月
靴や靴下、ズボンなど特に足回りの防寒対策をおすすめします! 

クマタカ
・車で移動をしながら、時には藪に入ったりして待ち伏せします
・目立ちにくい色合いの服装でお越しください。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・待機中ガイドの私たちは捜索に歩きますが、お客様は車周辺がベストポジションなのでカメラをセットしてお待ち頂いた方が良い場合が多いです。 

アカショウビン
・10分ほど山道を上り下りします
・雨が降ると土がぬかるんで滑りやすいので、滑り止めのある長靴や登山靴をお勧めしてます。 私は登山靴や長靴に簡易的なアイゼンを着用しています。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・なるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですので雨天でもご利用可能です

 

ヤマセミ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらヤマセミ
アカショウビン撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらアカショウビン
クマタカ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらクマタカ

オオタケカメラ fece book

オオタケカメラ Instagram

 オオタケカメラ Twitter
SNSも随時更新中! フォローいただけると情報を早くお届けしております^^
シェアやリツイート頂けると大変嬉しいです^^

第18回ネイチャー&写真展作品募集のお知らせ

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

連日のご予約、皆様本当にありがとうございます! 

11月5日から開催されます「第18回ネイチャー&写真展」への出展作品を募集いたします。 皆様の力作、お気に入りをぜひご出展下さい。

◆お知らせ
●受付中
 ヤマセミ
現在3:30集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは400-600mmをおすすめしております。

●クローズ クマタカ
現在6:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。

レンズは600-1200mmをおすすめしております。

●クローズ アカショウビン
現在3:00集合です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは600-1000mmをおすすめしております。

基本、雨天決行します。 ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

 

〇現地でのアドバイス

●ヤマセミ  
・ヤマセミは座っての撮影になります

・ヘッドライトなど手元の明かりをご準備ください。
・近距離での撮影になりますのでなるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですが、雨天の場合は雨天対策をお願いいたします。
夏季 7月から9月初旬 
盆地ですので蒸し暑いです。暑さ対策を忘れずにお願いいたします。
冬季 11月から4月
靴や靴下、ズボンなど特に足回りの防寒対策をおすすめします! 

クマタカ
・車で移動をしながら、時には藪に入ったりして待ち伏せします
・目立ちにくい色合いの服装でお越しください。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・待機中ガイドの私たちは捜索に歩きますが、お客様は車周辺がベストポジションなのでカメラをセットしてお待ち頂いた方が良い場合が多いです。 

アカショウビン
・10分ほど山道を上り下りします
・雨が降ると土がぬかるんで滑りやすいので、滑り止めのある長靴や登山靴をお勧めしてます。 私は登山靴や長靴に簡易的なアイゼンを着用しています。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・なるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですので雨天でもご利用可能です

 

ヤマセミ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらヤマセミ
アカショウビン撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらアカショウビン
クマタカ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらクマタカ

オオタケカメラ fece book

オオタケカメラ Instagram

 オオタケカメラ Twitter
SNSも随時更新中! フォローいただけると情報を早くお届けしております^^
シェアやリツイート頂けると大変嬉しいです^^

ヤマセミ夫婦飛来 止まりからハンティングまで

ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

連日のご予約、皆様本当にありがとうございます! 

お陰様でヤマセミは良い感じの日が続いております^^ たまにはずれの日のありますが(汗)

夏の暑い時期はハイド上流でハンティングすることが多かったですが(見えそうで見えないトコロ)、涼しくなってきてハイド前への飛び込む事が多くなってきました!ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

暑さもおさまってきて、スタート時間は20℃くらいと、とても過ごしやすくなってきました。

子育ても終わってヤマセミも行動パターンが安定してきて、私個人的には一番安定している時期かと思っています。

そんなに立て込んでいる時期でもありませんので、お気軽にお問い合わせください^^

 

 

◆お知らせ
●受付中
 ヤマセミ
現在3:30集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは400-600mmをおすすめしております。

●クローズ クマタカ
現在6:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。

レンズは600-1200mmをおすすめしております。

●クローズ アカショウビン
現在3:00集合です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは600-1000mmをおすすめしております。

基本、雨天決行します。 ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

〇現地でのアドバイス

●ヤマセミ  
・ヤマセミは座っての撮影になります

・ヘッドライトなど手元の明かりをご準備ください。
・近距離での撮影になりますのでなるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですが、雨天の場合は雨天対策をお願いいたします。
夏季 7月から9月初旬 
盆地ですので蒸し暑いです。暑さ対策を忘れずにお願いいたします。
冬季 11月から4月
靴や靴下、ズボンなど特に足回りの防寒対策をおすすめします! 

クマタカ
・車で移動をしながら、時には藪に入ったりして待ち伏せします
・目立ちにくい色合いの服装でお越しください。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・待機中ガイドの私たちは捜索に歩きますが、お客様は車周辺がベストポジションなのでカメラをセットしてお待ち頂いた方が良い場合が多いです。 

アカショウビン
・10分ほど山道を上り下りします
・雨が降ると土がぬかるんで滑りやすいので、滑り止めのある長靴や登山靴をお勧めしてます。 私は登山靴や長靴に簡易的なアイゼンを着用しています。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・なるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですので雨天でもご利用可能です

 

ヤマセミ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらヤマセミ
アカショウビン撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらアカショウビン
クマタカ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらクマタカ

オオタケカメラ fece book

オオタケカメラ Instagram

 オオタケカメラ Twitter
SNSも随時更新中! フォローいただけると情報を早くお届けしております^^
シェアやリツイート頂けると大変嬉しいです^^

ヤマセミ若様飛来 

ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

1日は外れてしまいました(朝7:00頃通過、それっきり)でしたが、翌日9/2はヤマセミの若が飛来してくれました

が、ちょっとピリピリと警戒モード 木陰の止まり場所

猛禽かカラスとかに追いかけられたのかな?? 徐々に復活してる感じです^^ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

 

 

◆お知らせ
●受付中
 ヤマセミ
現在3:30集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは400-600mmをおすすめしております。

●クローズ クマタカ
現在6:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。

レンズは600-1200mmをおすすめしております。

●クローズ アカショウビン
現在3:00集合です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは600-1000mmをおすすめしております。

基本、雨天決行します。 ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

〇現地でのアドバイス

●ヤマセミ  
・ヤマセミは座っての撮影になります

・ヘッドライトなど手元の明かりをご準備ください。
・近距離での撮影になりますのでなるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですが、雨天の場合は雨天対策をお願いいたします。
夏季 7月から9月初旬 
盆地ですので蒸し暑いです。暑さ対策を忘れずにお願いいたします。
冬季 11月から4月
靴や靴下、ズボンなど特に足回りの防寒対策をおすすめします! 

クマタカ
・車で移動をしながら、時には藪に入ったりして待ち伏せします
・目立ちにくい色合いの服装でお越しください。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・待機中ガイドの私たちは捜索に歩きますが、お客様は車周辺がベストポジションなのでカメラをセットしてお待ち頂いた方が良い場合が多いです。 

アカショウビン
・10分ほど山道を上り下りします
・雨が降ると土がぬかるんで滑りやすいので、滑り止めのある長靴や登山靴をお勧めしてます。 私は登山靴や長靴に簡易的なアイゼンを着用しています。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・なるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですので雨天でもご利用可能です

 

ヤマセミ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらヤマセミ
アカショウビン撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらアカショウビン
クマタカ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらクマタカ

オオタケカメラ fece book

オオタケカメラ Instagram

 オオタケカメラ Twitter
SNSも随時更新中! フォローいただけると情報を早くお届けしております^^
シェアやリツイート頂けると大変嬉しいです^^

ヤマセミ基地大バーゲンセール! ひな祭り再度 今がチャンスかもですよ!

ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

8/27,昨日の事になります。 

ヤマセミ基地、大バーゲンセルです(笑)

再度ヤマセミの若が飛来してくれて、飛んだり止まったり、魚を捕ったりと、ひな祭りを開催してくれました。

まず朝イチ、ミサゴが頭上を旋回 朝日に照らされて良いスタートでした。

そこからヤマセミのオスの若が飛来、程なくしてオスの成鳥も飛来してくれました。 幼鳥、成鳥ともに沢山のシャッターチャンスがありましたよ^^ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

昨日も最高の朝になりました^^ 最近は朝イチの飛来は通過が多く、ここは見送って、朝2番目の飛来を待つ感じです。 時間的にはおおよそ6:00~9:00頃がピークとなっています。

 

◆お知らせ
●受付中
 ヤマセミ
現在3:30集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは400-600mmをおすすめしております。

●クローズ クマタカ
現在6:00集合出発です。お迎えはこの時間を基準に前後します。

レンズは600-1200mmをおすすめしております。

●クローズ アカショウビン
現在3:00集合です。お迎えはこの時間を基準に前後します。
レンズは600-1000mmをおすすめしております。

基本、雨天決行します。 ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。

〇現地でのアドバイス

●ヤマセミ  
・ヤマセミは座っての撮影になります

・ヘッドライトなど手元の明かりをご準備ください。
・近距離での撮影になりますのでなるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですが、雨天の場合は雨天対策をお願いいたします。
夏季 7月から9月初旬 
盆地ですので蒸し暑いです。暑さ対策を忘れずにお願いいたします。
冬季 11月から4月
靴や靴下、ズボンなど特に足回りの防寒対策をおすすめします! 

クマタカ
・車で移動をしながら、時には藪に入ったりして待ち伏せします
・目立ちにくい色合いの服装でお越しください。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・待機中ガイドの私たちは捜索に歩きますが、お客様は車周辺がベストポジションなのでカメラをセットしてお待ち頂いた方が良い場合が多いです。 

アカショウビン
・10分ほど山道を上り下りします
・雨が降ると土がぬかるんで滑りやすいので、滑り止めのある長靴や登山靴をお勧めしてます。 私は登山靴や長靴に簡易的なアイゼンを着用しています。 
・双眼鏡はあった方がやりやすいです。 
・なるべくお静かに撮影をお願いいたします。 
・ブラインドの布を大きく揺らしたり引っ張って顔を出したりしないよう、ご協力願います。
・屋根付きですので雨天でもご利用可能です

 

ヤマセミ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらヤマセミ
アカショウビン撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらアカショウビン
クマタカ撮影ガイド ご予約、詳細はこちらこちらクマタカ

オオタケカメラ fece book

オオタケカメラ Instagram

 オオタケカメラ Twitter
SNSも随時更新中! フォローいただけると情報を早くお届けしております^^
シェアやリツイート頂けると大変嬉しいです^^

ヤマセミ基地 突然のひな祭り開催!! 

ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

8/24のヤマセミガイドの出来事ですが、朝イチ1番枝に飛来したのがオスの若様でした。 

元気だった~ よかった安心しました。

普段なら8月下旬までは親と共に暮らしていて、そこから徐々に親離れをしていく事が多かったのに今年は7月下旬から姿が見えず….

時折縄張り(狩場)を荒しに来ていたオスから守るため隠していたんだと思います。 

若が飛来した後ちょっとしたあたりでオス成鳥、メス成鳥共に飛来。

この子がハイド前で休んだり狩りをしたりしているとき、親鳥は遠くから見守っていました。

親離れのタイミングまでゆっくりと親子での時間を過ごしてほしいですね。

がんばれヤマセミ親子

画像は1つのシャッタチャンスにつき時系列で1カット掲載ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド1番枝に朝一飛来ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド最短距離の2番枝へヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドそこからダイブ! 魚を咥えてました。ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド1番枝から水浴びヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドふたたび二番枝へヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドそこから飛翔して3番枝へヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド飛び込むかと思ったら飛び込まずヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド再度2番枝へヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドセグロセキレイにおっかなびっくり 2番枝にのってこれが600mmノートリですヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドまだ相当若い顔つき、羽の色ですヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド再度3番枝へ(絵になる感じでしたのでノートリミングで ※600mm) 雨が映り込んでいます。2番枝に再度飛来したときにオス親が通過、ちょっと追いかけていきましたがまた2番枝へ戻ってきました。ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド1番枝の上の方の止まり場所へ ここはとっても絵になりますのでノートリで(600mm)ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド若が飛び去った後、親鳥たちはゆっくり佇んでいました これで600mmいっぱいいっぱい、なんとか画角いっぱいに2羽収まりました(^^; ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

次回、親の大暴れをお伝えします。

 

“ヤマセミ基地 突然のひな祭り開催!! ” の続きを読む

ヤマセミ基地より この興奮を感じてください

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

なんて言ったらいいのか…. 最高です^^ まだ獲物のオイカワは婚姻色のまま! 彩の良い絵になっています。

7月の大雨でなのか、オイカワの産卵床の関係なのか、 ハイド右側の方で飛び込むことが多いです。しかしながら最近気づいてしまったことがあります。

それは
「ダイビング前に羽という羽を全開にしてブレーキをかける瞬間がかっこいい!!」 

しかしこれは撮るのが結構難しいです(;^_^A しかしその分チャレンジしたくなる(笑) 

ヤマセミ達のご機嫌は日によってですが、良い日が続きます こんな日は、もういう事ありません^^ 

これがダイビング前のブレーキの瞬間です もっとかっこよく撮ってあげたい(;^_^A

落とした(笑) ここからダイブするんです! ここから飛び込むまでがかっこいいんですけど….. 取り損ねました(;^_^A 3番枝へ  

“ヤマセミ基地より この興奮を感じてください” の続きを読む

ヤマセミ基地より 水温も下がってきたようで

ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

また台風ですね…. 皆様お気をつけてお過ごしください

今年、会津地方はこれといって大きな被害はなく、ちょっと川が増水して景色が変わった程度でした。 最近は上流に設置されている水位計を見ながら状況判断をしています。

この日は久々にオイカワ以外の魚をハント! カマツカでしょうか。 いよいよ秋の気配がそこまで来ている感じです。ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドそれでもまだまだオイカワは居るみたいでオイカワも食べていました^^

“ヤマセミ基地より 水温も下がってきたようで” の続きを読む

お盆休みのヤマセミ基地便り

ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

皆様にんにちは! オオタケカメラです。 

連日のご予約を頂きほんとうにありがとうございますm(__)m 台風も逸れてくれたので会津は無事でした。 河川も無事です^^

今年は相変わらずオイカワが大バーゲンセール中 魚を咥えたらほぼオイカワです(笑) ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドここのポイントの特徴の一つで、とにかく明るい事です! ヤマセミの露出に合わせると背景が真っ暗に(笑)   明るいレンズに越したことはありませんが、F5.6とかF8.0、F11でも撮影可能です^^ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイドたまにこんなゲストも撮らせてくれます。 ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド ヤマセミ,撮影,ポイント,スポット,ガイド

“お盆休みのヤマセミ基地便り” の続きを読む