2020年、今年も本当に皆様にはお世話になりました! 沢山の皆様に支えて頂き、今年も無事仕事納めになります。
今年は念願でした雪ヤマセミが撮れそうとの事で、I様に大みそかまで撮影にいらして頂き、撮影して頂きました^^
大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください。
2020年、今年も本当に皆様にはお世話になりました! 沢山の皆様に支えて頂き、今年も無事仕事納めになります。
今年は念願でした雪ヤマセミが撮れそうとの事で、I様に大みそかまで撮影にいらして頂き、撮影して頂きました^^
大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください。
今回もヤマセミ撮影ガイドをご利用頂きましたお客様が撮影された作品をご紹介させて頂きます。
大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きます事、ご了承ください。
U様、お写真ありがとうございます(^^♪
なかなかチャンスの少ない紅葉ヤマセミ、今年も何とか撮影して頂けました!
ちょっと枝カブリでしたが、元気な気じゃないと紅葉になってくれないので難しいところですね(^^;
今年の紅葉の止まり木は角度が悪く、皆さんで仲良く交代交代で場所を譲り合って頂きながら撮影です。 そうしていただける事に本当に感謝です。
今回、ヤマセミ待ちの間をよく遊んでくれたカイツブリ
2羽で居ましたね、兄弟でしょうか。
カワセミも遊びに来てくれて、特大の獲物ゲット
最近、ヤマセミの出が不安定な日が数日出てきました。
ヤマセミ達もこれから魚たちの動きに合わせての生活になる準備が始まります、丁度紅葉の葉っぱが無くなるころにはシーズン終了となります。
その後はまたクマタカ一本に集中してご案内して参ります(^^♪
今回もヤマセミ・アカショウビンの撮影ガイドをご利用頂きましたお客様が撮影された作品をご紹介させて頂きます。
大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください。
H様、アカショウビン、ヤマセミと数点に渡ってお写真お貸し頂きありがとうございます。
先日のアユのハンティングから至近距離止まりものまで居合わせていらっしゃいました。
いつも基地の中を楽しい会話にして頂いてありがとうございます(^^♪
今回も野鳥撮影ガイドをご利用頂きましたお客様が撮影された作品をご紹介させて頂きます。
大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください。
続、M森様のお写真です。
雨の中、水浴びを繰り返してくれたシーンです。
さすが普段カワセミを撮影していらっしゃる方々は違いますね!
まだ沢山送って頂きましたので続きます。
今回も野鳥撮影ガイドをご利用頂きましたお客様が撮影されたアカショウビンの作品をご紹介させて頂きます。
大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください。
お写真お貸し頂きありがとうございますm(__)m
お客様ギャラリー 2020.07.05
久々の「お客様ギャラリー」の更新です!
井口さん、7月4日~5日と、二日間大変お世話になりました! 思ったより早めに餌運びが始まったようで、目前の枝に良く止まるようになってましたね!、4日、5日共に至近距離で撮影が出来て最高でしたね(^^♪ これでフルサイズ600mm、殆どトリムしておりません。
そしてソニー方面のフォロー、助かりました、また来週お会いしましょう(*^^*)
お写真お預かりさせて頂いてます皆様のお写真も順次更新させて頂きます。
今回もお客様が撮影された作品をご紹介させて頂きます。 大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください
S様、お写真お貸し頂きありがとうございますm(__)m 遠い所何度も足を運んで頂いてありがとうございました!
北海道ご一緒出来る事、楽しみにしております(^^♪
このトップシーズンに毎週末通って頂いて、超低感度撮影マスターされました!
おめでとうございます!!(`・ω・´)ゞ
アカショウビンはもう厳しい状況ですが、ヤマセミは私の中でのトップシーズンです!
ダイビングやホバリング等、ダイナミックなヤマセミ達にぜひ会いにいらっしゃってください(^^♪
これからも皆様からお写真を沢山頂いております。
みなさまの力作、順次ご紹介させて頂ければと思います!
また、お声がけできなかった方々もいらっしゃいます。
宜しければ撮影されました作品を送って頂ければ幸いですm(__)m
facebook、Instagramやってます(^^♪
#オオタケカメラをぜひよろしくお願いいたします!
今回もお客様が撮影された作品をご紹介させて頂きます。 大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください
I様、お写真お貸し頂きありがとうございますm(__)m
今回のお写真も巣立って間もない頃のヤマセミ親子です。
もしかしてI様いらっしゃった時でしたっけオオタカがヤマセミの木に止まってたの(汗)
7/29、狩場にもオオタカが現れましたが華麗に逃げ切りました。
そしてまたすぐ戻ってきましたが、冠羽を立てっぱなしの羽をいつでも飛べるようびりびり状態でしたね💦
ヤマセミ親子にも安息の日が訪れますように。
そして今現在、この子達が親の狩場を借りて日々一人前になる練習中です!
ダイビングやホバリング等、ダイナミックなヤマセミ達にぜひ会いにいらっしゃってください(^^♪
これからも皆様からお写真を沢山頂いております。
みなさまの力作、順次ご紹介させて頂ければと思います!
また、お声がけできなかった方々もいらっしゃいます。
宜しければ撮影されました作品を送って頂ければ幸いですm(__)m
今回もお客様が撮影された作品をご紹介させて頂きます。 大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください
O様、いつもありがとうございますm(__)m
まだまだ巣立って間もない頃のヤマセミ親子です。
恐らくですが、今の状況を見てると1羽は例のオオタカにやられてしまったかなぁ💦
しかしそれもまた自然界の美しさの裏側、致し方なし…
今現在はこの子達が親の狩場を借りて日々一人前になる練習中です!
ダイビングやホバリング等、ダイナミックなヤマセミ達にぜひ会いにいらっしゃってください(^^♪
これからも皆様からお写真を沢山頂いております。
みなさまの力作、順次ご紹介させて頂ければと思います!
また、お声がけできなかった方々もいらっしゃいます。
宜しければ撮影されました作品を送って頂ければ幸いですm(__)m
今回もお客様が撮影された作品をご紹介させて頂きます(^^♪ 大切なお客様の撮影された写真なので、お客様ギャラリーのロゴだけ入れさせて頂きますのでご了承ください
T様、毎回遠く名古屋からお越しいただきありがとうございます。
思えばこの日、この瞬間からゴールデン期間が始まりましたね~
この卵の殻をくわえてくる瞬間は2年ぶりに見れました!
※私撮り逃しました💦
皆様から素敵なお写真を沢山頂いておりますので、これからも順次ご紹介させて頂ければと思います!
T様、お写真お貸し頂きありがとうございました!
また、お声がけできなかった方々もいらっしゃいます。
宜しければ撮影されました作品を送って頂ければ幸いですm(__)m