ご案内時撮影しておいて、ず~っと撮り溜めてばかりで写真展の時しか出さなかった社長のヤマセミ写真、もったいないので最近のをちょこょこと小出しにしていくことにしました。
飛翔シーンやダイビング、ハンティングシーンご希望のお方は特に7月最終週~9月中にお越しください。
紅葉ヤマセミは11月を目安にしております!
状況は毎年違いますのでその都度、ご連絡頂ければと思います!(^^)!
午後には大体ご案内から戻ってると思いますので(;^_^A





投稿者プロフィール

- 野鳥撮影ガイド
- 
名前:大竹伸知(のぶとも) 職業:写真館・野鳥ガイド。
 
 2019年11月 月刊birder誌の「機材の進化に乗り遅れないための、新・野鳥撮影教本」に「暗いところでもきれいな野鳥写真を撮ろう、超望遠でもブレを徹底的に防ぐ方法」を寄稿
 2019年12月 FM福島に野鳥ガイド、野鳥写真家として出演
 2020年6月 フジテレビ とくダネ!にアカショウビンの作品提供
 2025年6月 月刊BIRDER6月号に日本のカワセミ類出会い方ガイド、都会のカワセミと田舎のカワセミ、計4ページ寄稿
 
 その他、講演やセミナーを多数
最新の投稿
 ピックアップ2025年10月29日今日のヤマセミ 造巣パターンか? 行動に変化が… ピックアップ2025年10月29日今日のヤマセミ 造巣パターンか? 行動に変化が…
 ピックアップ2025年10月27日今日のヤマセミ 珍しい落ちアユをハンティング! ピックアップ2025年10月27日今日のヤマセミ 珍しい落ちアユをハンティング!
 ピックアップ2025年10月26日今日のヤマセミ やはり不作の翌日は何かある!! 大きなアユを狩る! ピックアップ2025年10月26日今日のヤマセミ やはり不作の翌日は何かある!! 大きなアユを狩る!
 ピックアップ2025年10月25日今日のヤマセミ ヤマセミは不作でしたがミサゴが豊作でした^^; ピックアップ2025年10月25日今日のヤマセミ ヤマセミは不作でしたがミサゴが豊作でした^^;



