皆様こんにちは オオタケカメラです。
今日もヤマセミ基地へご案内してきました!
来てくれたヤマセミは、オスの成鳥、メスの成鳥です! その他にも1羽の飛来がありましたがどの個体かは確認が出来ませんでした。
6:02オスが飛来 よく見たらいつものオス幼鳥じゃない^^;
久々に成鳥の飛来でした。 その後上流へ行ったらメスの成鳥と一緒に飛来、オスに気を取られていたらメスが間近の枝に!!
レンズを動かしたらやはり飛ばれてしまい、いつもの枝へ… また撮り逃し^^;
右の間近の枝は近い(20m無い)のであらかじめレンズを向けておかないと飛ばれてしまうんですよね~….
ご案内も撮影も精進精進!!
その後メスが威嚇体制へ カワセミへ威嚇してました。 なんだかちょっとピリピリモードのヤマセミ達でした。




◆現在のガイド状況のお知らせ | 受付状況 | 集合時間 | 出発時間 |
ヤマセミ | 受付中 |
3:45~4:00 |
4:15 |
クマタカ | クローズ | 5:30~5:45 | 6:00 |
アカショウビン | クローズ |
※基本、雨天決行します。ヤマセミ、アカショウビンの基地は屋根付きです。
投稿者プロフィール

- 野鳥撮影ガイド
-
名前:大竹伸知(のぶとも) 職業:写真館・野鳥ガイド。
2019年11月 月刊birder誌の「機材の進化に乗り遅れないための、新・野鳥撮影教本」に「暗いところでもきれいな野鳥写真を撮ろう、超望遠でもブレを徹底的に防ぐ方法」を寄稿
2019年12月 FM福島に野鳥ガイド、野鳥写真家として出演
2020年6月 フジテレビ とくダネ!にアカショウビンの作品提供
2025年6月 月刊BIRDER6月号に日本のカワセミ類出会い方ガイド、都会のカワセミと田舎のカワセミ、計4ページ寄稿
その他、講演やセミナーを多数
最新の投稿
ピックアップ2025年9月19日今日もヤマセミ基地へ! 今朝はペア??で登場してくれました!
ピックアップ2025年9月17日今日もヤマセミ基地へ! ひさびさの並びが撮れました~
ピックアップ2025年9月15日今日もヤマセミ基地へ! メスの成鳥が大暴れしてくれましたよ!!
ピックアップ2025年9月13日今日もヤマセミ基地へ! ひさびさの派手なオスのご来場!