こんにちは^^
ヤマセミ達は子育てを終え、だんだんとペアリングの時期になってまいりました。
狩場は相変わらず3ペアのうちの2ペアが勢力争いしてて、その2ペアが同じ時間帯に入るとチェイスが始まります
夏場に良く来てくれていた真っ白なオスのペアは早々に敗北(汗)
今は胸のアカサビ色の薄いオスのペアと濃いオスのペアが来ています。
赤サビ色の濃いオスはウチのマークになってくれた個体なので来てくれると尚更嬉しいです^^
お問い合わせの多い紅葉ですが、紅葉まではもう少しです!
現在は若干黄色味がかかっている程度ですが、来週あたり山から少しずつ紅葉が降りてきそうですので紅葉コラボをご予定でしたら是非よろしくお願い致します。
ここからの写真がここ数日の様子です。
投稿者プロフィール

- 野鳥撮影ガイド
-
名前:大竹伸知(のぶとも) 職業:写真館・野鳥ガイド。
2019年11月 月刊birder誌の「機材の進化に乗り遅れないための、新・野鳥撮影教本」に「暗いところでもきれいな野鳥写真を撮ろう、超望遠でもブレを徹底的に防ぐ方法」を寄稿
2019年12月 FM福島に野鳥ガイド、野鳥写真家として出演
2020年6月 フジテレビ とくダネ!にアカショウビンの作品提供
2025年6月 月刊BIRDER6月号に日本のカワセミ類出会い方ガイド、都会のカワセミと田舎のカワセミ、計4ページ寄稿
その他、講演やセミナーを多数
最新の投稿
ピックアップ2025年8月14日今日もヤマセミ基地へ 前日払拭! メスの成鳥とオスの若が来てくれました
ピックアップ2025年8月13日今日もヤマセミ基地へ まさかのBOSE….
ピックアップ2025年8月12日今日もヤマセミ基地へ 雨降る朝方にヤマセミの若が沢山遊んでくれました。
ピックアップ2025年8月11日今日もヤマセミ基地へ 若鳥が狩りの練習をしてくれました