ヤマセミ好調
アカショウビンが不調のご連絡
ヤマセミの方は2週間、あまり良くない日が続きましたが現在復活し、良い日が続いております。最近のお気に入りの止まり木が15〜20メートル、そこからダイブやホバリングを披露してくれるチャンスが増えてます^^


アカショウビンのご案内ですが、まだご案内が出来る感じでは無いのです?
なかなか状況が好転しません?
行ける日は連日下見を繰り返して状況が好転したらアカショウビンを再開したいと思います!

最新情報はこちらより!
LINE@へのお友達追加お待ちしております
https://lin.ee/u74zwEd

投稿者プロフィール

- 野鳥撮影ガイド
-
名前:大竹伸知(のぶとも) 職業:写真館・野鳥ガイド。
2019年11月 月刊birder誌の「機材の進化に乗り遅れないための、新・野鳥撮影教本」に「暗いところでもきれいな野鳥写真を撮ろう、超望遠でもブレを徹底的に防ぐ方法」を寄稿
2019年12月 FM福島に野鳥ガイド、野鳥写真家として出演
2020年6月 フジテレビ とくダネ!にアカショウビンの作品提供
2025年6月 月刊BIRDER6月号に日本のカワセミ類出会い方ガイド、都会のカワセミと田舎のカワセミ、計4ページ寄稿
その他、講演やセミナーを多数
最新の投稿
ピックアップ2025年8月29日今日もヤマセミ基地へ! オスの若が飛来してくれました!
ピックアップ2025年8月25日今日もヤマセミ基地へ! オスの若とメスの成鳥が飛来してくれました。
ピックアップ2025年8月24日今日もヤマセミ基地へ 今日の獲物はウグイでした
ピックアップ2025年8月23日今日もヤマセミ基地へ 全員集合オス、メスの成鳥とオス若が飛来