こんばんは^^
會津秘密基地 オオタケカメラです。
クマタカの撮影ガイドの際の撮影したカット 数日分一気載せします!
雪レフばっちり効いた旋回
きれいなクマタカ山の風景(超望遠での撮影につき風景画としては微妙(笑))
雪レフ旋回その2
2年目の若さま飛翔 ※手持ち1/200につき拡大厳禁(笑)
朝から声だけで姿を見せずやっと来てくれた日(汗)
猛スピードで飛んできたオス親
止まった時、目を離すと何処に止まったか分からなくなるこの模様(笑)
そんなこんなしてたら若様も猛スピードで鳴きながら親を追いかけてきたり
その後はゆっくり旋回してくれました。 親離れ、がんばれ~
待ち時間を癒してくれるカケスたち(汗)
駆け足でのご紹介で毎度申し訳ございませんが直近の状況でした^^
※焦点距離は600-1000mmくらいをお勧めしております。
※現在6:30集合です。
お迎えは6:15〜6:45を予定しております。
ヤマセミ撮影ガイド 詳しくはこちら
アカショウビン撮影ガイド 詳しくはこちら
クマタカ撮影ガイド 詳しくはこちら
◆公式LINE@始めました!
お申込と同じ内容をご入力頂ければ
こちらからでもご予約頂けますのでカレンダーでのお気軽にメッセージ入れて下さい^^
Twitter
SNSも随時更新中! フォローいただけると情報を早くお届けしております^^
シェアやツイート頂けると大変嬉しいです^^
投稿者プロフィール

- 野鳥撮影ガイド
-
名前:大竹伸知(のぶとも) 職業:写真館・野鳥ガイド。
2019年11月 月刊birder誌の「機材の進化に乗り遅れないための、新・野鳥撮影教本」に「暗いところでもきれいな野鳥写真を撮ろう、超望遠でもブレを徹底的に防ぐ方法」を寄稿
2019年12月 FM福島に野鳥ガイド、野鳥写真家として出演
2020年6月 フジテレビ とくダネ!にアカショウビンの作品提供
2025年6月 月刊BIRDER6月号に日本のカワセミ類出会い方ガイド、都会のカワセミと田舎のカワセミ、計4ページ寄稿
その他、講演やセミナーを多数
最新の投稿
ピックアップ2025年7月5日ヤマセミ基地 大爆発~ 時期限定親子並びの大チャンスでした。
ピックアップ2025年7月3日ヤマセミ若様 2羽目が飛来 ひな祭り始まりました~
ピックアップ2025年7月2日いよいよ登場!! ヤマセミ若殿が飛来しました!!
ピックアップ2025年6月25日ヤマセミ基地も夏へ向けてまっしぐら 大きなオイカワとウグイを若へ