念願の雪ヤマセミ~^^
実に5年越しの待望の雪ヤマです!
積雪背景&若干雪写り
積雪の青い映り込み&若干雪写り
斜光&ばっちり雪~^^
積雪背景&雪写り~♪
びっくりのド近距離止まり(^^; おおよそ20m
これまでなっかなか冬季のヤマセミは、安全面であったり積雪によってブラインドまで行けなかったり、倒壊などの理由で行えませんでした。
前回冬季に撮影出来ていた個体は、雪が降るとブッシュへ逃げ込み、止むと出てくるというなんとも言えない性格の持ち主でした(^^;
しかし今年は違いました!
全くの新ポイントになりますが、恐らくは今年の川の氾濫後、第一秘密基地の勢力争いに負けてしまって姿が見えなかった赤さび色の濃いオスのペアだと思います!
それまで撮影していたペアですのでそれなりに撮影はしやすかった印象でした。
そして積雪にも耐えられるよう、ブラインドのシステムを一部改良、倒壊の危険性をなくし、安全面も確保出来ましたのでご案内させて頂きます。
新システムは積雪の都合上、同時でのご案内は3名様までとなります。
靴、ズボンの防寒対策をしっかりとしてお越しください。
投稿者プロフィール

- 野鳥撮影ガイド
-
名前:大竹伸知(のぶとも) 職業:写真館・野鳥ガイド。
2019年11月 月刊birder誌の「機材の進化に乗り遅れないための、新・野鳥撮影教本」に「暗いところでもきれいな野鳥写真を撮ろう、超望遠でもブレを徹底的に防ぐ方法」を寄稿
2019年12月 FM福島に野鳥ガイド、野鳥写真家として出演
2020年6月 フジテレビ とくダネ!にアカショウビンの作品提供
2025年6月 月刊BIRDER6月号に日本のカワセミ類出会い方ガイド、都会のカワセミと田舎のカワセミ、計4ページ寄稿
その他、講演やセミナーを多数
最新の投稿
ピックアップ2025年6月12日今日もヤマセミ基地へ 2.5ペア程入り乱れてバトル開始??
ピックアップ2025年6月11日ヤマセミぱぱさん こんなでっかい…
ピックアップ2025年6月8日ひな鳥間違いなく誕生してます! ヤマセミ夫婦の子育て開始
ピックアップ2025年6月7日今日のヤマセミ基地です いよいよ雛爆誕の予感!